こんにちは!ゆきみです。
ぼくは、寒くなると白菜をよく食べます。
愛犬と一緒に食べたいです。
犬は白菜を食べても良いですか?
愛犬と一緒に食べたいです。
犬は白菜を食べても良いですか?
はい、犬は白菜を食べても良いです。
寒い時期におなじみの白菜は、老廃物のデトックス効果が高いやさいです。
寒い時期におなじみの白菜は、老廃物のデトックス効果が高いやさいです。
犬が白菜を食べるメリット
白菜は、犬の免疫力を応援してくれるやさいです。
風邪予防にも効果的!
ビタミンCが粘膜を正常にして、免疫力を高めてくれます。
また、白菜は低エネルギーなので、ダイエットにはもってこいの食材です。
犬が白菜を食べて取れる栄養 | 効果 |
---|---|
カリウム | ・老廃物の排出を促進 ・筋肉を強化 ・むくみ防止 ・利尿作用 |
食物繊維 | ・便秘改善 ・善玉菌を増やす |
ビタミンC | ・コラーゲンの生成を助ける ・皮膚や粘膜を丈夫にする ・歯周病予防 ・ウイルスによる抵抗力をつける ・免疫力強化 ・がん予防 |
白菜はこんな犬におすすめ!
・免疫力をつけたい
・便秘が気になる
・涙やけが気になる
・耳の汚れが気になる
・尿が濃い
・尿が少ない
・デトックスしたい
白菜に含まれるカリウムは、尿が濃いときや量がすくないときに助けてくれます。
水分摂取量が少なくて、涙やけや耳だれを起こしている犬にもおすすめ!
\愛犬のまいにちのごはんを見直す/
犬に白菜を与える時の注意点
生食 OK
加熱 OK
ドッグフードの量 いつもどおり
与える頻度 日常的に与えてもOK
旬 冬
細かくみじん切りにして与えてください。
喉につまる可能性があります。
白菜のアレルギーがある犬がいます。
初めて白菜を食べる場合は少量から与えてください。
犬が1日に食べても良い白菜の量
体重 | おおまかな目安量 |
---|---|
5kg | 20~30g |
10kg | 33~50g |
20kg | 60~90g |
「犬が1日に必要なエネルギー」について詳しく知りたい方は、下の記事を参考にしてください。
合わせて読みたい
ゆきみこんにちは!ゆきみです。けんと愛犬が1日に食べるえさの量は、どのくらいが良いですか?ゆきみ犬が1日に食べるえさは、量ではな[…]
犬に白菜を与える時のアレンジ方法
白菜鍋
お肉やお魚のだしと一緒に煮込んで白菜鍋にするのがおすすめ!
①白菜をみじん切りにする。
②お肉やお魚と一緒に煮込む。
できあがり!
太っているけどたくさん食べたいという犬には、白菜を多めに入れてあげてください。
白菜のかさまし効果によって、満腹感が得られますよ。
白菜のかさまし効果によって、満腹感が得られますよ。
「にく」「さかな」について詳しく知りたい方は、下の記事を参考にしてください。
犬のにく│ゆきみわんこ (yukimiwanko.com)
犬のさかな・かい・海藻│ゆきみわんこ (yukimiwanko.com)