こんにちは!ゆきみです。
アスパラガスをたくさん買いました。
愛犬にもあげたいです。
犬はアスパラガスを食べても良いですか?
愛犬にもあげたいです。
犬はアスパラガスを食べても良いですか?
はい、犬はアスパラガスを食べても良いです。
アスパラガスは、犬の血管を丈夫にしてくれますよ。
さらに、疲労回復や老化防止、解毒応援にとても効果があるやさいです。
目次
犬がアスパラガスを食べるメリット
アスパラガスは、栽培方法の違いでグリーンとホワイトがあります。
ビタミンCやβーカロテンは、グリーンのほうが多いです。
犬にどちらを与えようか迷ったときはグリーンを選びましょう。
ルチンはアスパラガスの穂先に多く含まれています。
犬がアスパラガスを食べて取れる栄養 | 効果 |
---|---|
アスパラギン酸 | ・疲労回復 ・体力アップ ・免疫力アップ |
ルチン | ・動脈硬化対策 ・毛細血管の通りをよくする ・血行改善 ・コラーゲンの生成を促進 |
βーカロテン | ・活性酸素を除去 ・生活習慣病予防 ・免疫力アップ ・がんの抑制 ・貧血対策 ・必要に応じてビタミンAに変換 |
ビタミンC | ・コラーゲンの生成を助ける ・皮膚や粘膜を丈夫にする ・歯周病予防 ・ウイルスによる抵抗力をつける ・免疫力強化 ・がん予防 |
セレン | ・抗酸化作用 ・がん予防 ・動脈硬化対策 ・ビタミンEの働きを強化 |
クロロフィル | ・動脈硬化対策 ・貧血予防 ・解毒作用 ・炎症鎮静 ・整腸作用 ・コレステロール値の低下 ・がん予防 |
食物繊維 | ・腸内善玉菌の活性化 ・便秘改善 ・デトックス効果 |
アスパラガスは、ビタミンCやβーカロテンを多く含んでいます。
くわえて、セレンの抗酸化作用を伴うことで、がん予防や老化防止、免疫力を強化する作用が強くなります!
くわえて、セレンの抗酸化作用を伴うことで、がん予防や老化防止、免疫力を強化する作用が強くなります!
アスパラガスはこんな犬におすすめ!
・心臓が気になる
・かん臓が気になる
・じん臓が気になる
・疲れやすい
・体力がない
・老化が気になる
・免疫力をつけたい
アスパラガスは、シニア犬の免疫力サポートに役立ちます。
\愛犬のまいにちのごはんを見直す/
犬にアスパラガスを与える時の注意点
生食 NG
加熱 OK
ドッグフードの量 いつもどおり
与える頻度 ときどき
旬 春
皮のかたい部分は、与えないでください。
アスパラガスといえば、ベーコン巻き!
ですよね?
アスパラガスのベーコン巻きを机などに置いておくと、つまようじごと食べられてしまう場合があります。
つまようじが喉にささると危ないです。
うっかり食べられてしまわないように気をつけましょう!
犬が1日に食べても良いアスパラガスの量
体重 | おおまかな目安量(アスパラガス1本20gの場合) |
---|---|
5kg | 20~30g(1本) |
10kg | 33~50g(2本) |
20kg | 60~90g(3本) |
「犬が1日に必要なエネルギー」について詳しく知りたい方は、下の記事を参考にしてください。
合わせて読みたい
ゆきみこんにちは!ゆきみです。けんと愛犬が1日に食べるえさの量は、どのくらいが良いですか?ゆきみ犬が1日に食べるえさは、量ではな[…]
犬にアスパラガスを与える時のアレンジ方法
加熱する
①アスパラガスをみじん切りにする。
②炒める。
できあがり!
アスパラガスの栄養分が流れだしてしまわないようにサッと加熱しましょう。
茹でる
①アスパラガスを茹でる。
②細かく切る。
できあがり!
茹でるとやわらかくなるので、嫌がらずに食べてくれますよ。
ゆで汁に栄養分が溶け出しています。
なので、ゆで汁ごと与えるのがおすすめ!
豆腐などのタンパク質と合わせると、免疫力アップに効果的!