愛犬に食べさせたい食材を入力してね

【犬の管理栄養士マスター監修】犬に食べさせたい白身魚

ゆきみ
こんにちは!ゆきみです。
けんと
愛犬に魚を食べさせてあげたいです。
ゆきみ
では、犬に食べさせたい魚についてご説明します。
魚といってもたくさん種類があるので、今回はその中でも加熱用の白身魚についてご紹介しますね。

犬に食べさせたい白身魚

白身魚は低脂肪で消化しやすく、体にやさしいたんぱく質。
しかも血液をサラサラにする脂も含まれていて、食材未経験の犬にかなりおすすめの食べ物です。
解毒力を応援するタウリンが豊富で、体にたまった毒素を排出する助けにもなります。
涙やけ・耳あか・体臭などにはこの解毒力が役に立ちます。
やさいや海藻類と一緒に茹でて、ゆで汁ごと与えれば食材の魅力を余すところなく活用できます。

白身魚の種類

・タラ
・サケ
・タイ
・ヒラメ
・カレイ
・サワラ
・スズキ
などがあります。

この中でもサケとタラを詳しく調べたのでご紹介します!

犬に食べさせたい白身魚のサケ

サケは1年を通して手に入りやすい健康に有益な動物性食材のひとつ。
強力な抗酸化物質のアスタキサンチンを含む白身魚です。
アスタキサンチンはビタミンEの500~1000倍の抗がん作用があるといわれています。
調理方法など詳しくは下の記事を参考にしてください。

関連記事

ゆきみこんにちは!ゆきみです。けんと犬はサケを食べても大丈夫ですか?ゆきみはい。犬はサケを食べても大丈夫です。サケは身の色が赤いので赤身魚と思われがちですが、実は白[…]

犬に食べさせたい白身魚のタラ

タラは栄養バランスが良く、どんな犬でも食べられる優秀な魚です。
うまみ成分のイノシン酸を多く含んでいて、強い抗酸化作用を持つグルタチオンが細胞の老化を防いでくれます。
また、発がん物質を解毒してくれる働きがあります。
調理方法など詳しくは下の記事を参考にしてください。

関連記事

ゆきみこんにちは!ゆきみです。けんと愛犬がタラをくんくん匂います。犬はタラを食べても大丈夫ですか?ゆきみはい。犬はタラを食べても大丈夫です。白身魚のタラは身が柔[…]

犬に白身魚を与える時の注意点

生食 NG

加熱 OK

ドッグフードの量 いつもの3/4量にしましょう

与える頻度 日常的に与えてもOK

塩分の加えられていない白身魚を使ってください。
骨は取り除いてください。
魚の種類によって注意点に違いがあるので気を付けましょう。

白身魚はこんな犬におすすめ

・デトックスしたい犬
・心臓が気になる犬
・肝臓が気になる犬
・腎臓が気になる犬
・涙やけが気になる犬
・耳の汚れが気になる犬
・皮膚をかゆがる犬

白身魚を犬に与えるときのおすすめの食べ合わせ

・やさい
・大根おろし
・海藻

やさいや海藻についても、与える時の注意点などを記事に書いているので参考にしてください。

\55%OFF、いまだけ/


\今なら70%OFFで2980!/

\むりょうで資料請求する/

最新情報をチェック!