愛犬に食べさせたい食材を入力してね

【犬の管理栄養士マスター監修】犬はサケを食べても大丈夫?

ゆきみ
こんにちは!ゆきみです。
けんと
犬はサケを食べても大丈夫ですか?
ゆきみ
はい。犬はサケを食べても大丈夫です。
サケは身の色が赤いので赤身魚と思われがちですが、実は白身魚の一種なんですよ。

犬にサケを与える時の注意点

生食 NG

加熱 OK

ドッグフードの量 いつもの3/4量にしましょう

与える頻度 日常的に与えてもOK

旬の季節 種類によって異なる

加熱用のサケを使う場合は必ず加熱しましょう。
塩分の加えられていないサケを使用してください。
必ず骨を取り除いてください。

犬が1日に食べても良いサケの量

体重おおまかな目安量
5kg20~30g
10kg33~50g
20kg60~90g

犬が1日に必要なエネルギーについて詳しくは、下の記事を参考にしてください。

関連記事

ゆきみこんにちは!ゆきみです。けんと愛犬が1日に食べるえさの量は、どのくらいが良いですか?ゆきみ犬が1日に食べるえさは、量ではな[…]

犬がサケを食べるメリット

サケに含まれるアスタキサンチンは非常に強いパワーで活性酸素の発生をブロックする成分です。
犬の体全体を若返らせる力があり、老化予防・白内障予防が期待できます。

犬がサケを食べて取れる栄養効果
アスタキサンチン・がん予防
・抗酸化作用
EPA・血栓症防止
・皮膚軟膜の保護
・がん予防
DHA・がん予防
・皮膚軟膜の保護
ビタミンA・皮膚や粘膜を正常に保つ
・網膜色素成分免疫機能
カルシウム・骨の強化
ゆきみ
サケはEPAやDHAなどの不飽和脂肪酸を含むので、血栓ができるのを抑制する効果や脳細胞の活性化に有益です。

サケはこんな犬におすすめ!

・デトックスしたい犬
・心臓が気になる犬
・肝臓が気になる犬
・腎臓が気になる犬
・涙やけが気になる犬
・耳の汚れが気になる犬
・皮膚をかゆがる犬
・下痢をする犬
・胃腸の弱い犬

犬にサケを与える時のアレンジ方法

サケを味付けせずにグリルやフライパンで焼き、1cm程度に切って骨を取り除きます。
サケの脂の酸化を防ぐ効果がある大根おろしをプラスするのがおすすめです。

サケは脂が多いので好きな犬が多く、湯がいて味気のないものよりは焼いたサケの方が好まれます。

\55%OFF、いまだけ/


\今なら70%OFFで2980!/

\むりょうで資料請求する/

最新情報をチェック!